道の駅 サシバの里いちかい 

トップ > 道の駅ご案内 > 道の駅 サシバの里いちかい

道の駅 サシバの里いちかい

駅の特長・ポイント

道の駅 サシバの里いちかい の特長

市貝町は県中央から東に位置し、実り豊かな里山に囲まれた町です。駅の名前にある「サシバ」は絶滅危惧種の小型のタカで、町北部地域が有数の繁殖地になっています。肥沃な土地と適度な勾配があることから、イチゴや梨等の果実から野菜にお米と多種多様な農作物の育成に適しており、道の駅には新鮮で豊富な農作物に揃い、愛情のこもった手作りのお惣菜やジェラートなどのスイーツが人気です。
「サシバ」の住む自然環境を守ることの大切さを学んでもらおうと、様々なイベントや体験プログラムなども企画されていますので、是非チェックしてみてください。


基本情報

道の駅名 道の駅 サシバの里いちかい 
所在地 〒321-3423
栃木県芳賀郡市貝町大字市塙1270
沿線道路 県道69号 宇都宮茂木線
施設概要 ●農産物直売所
●さと山ふれあいスペース
 ・カフェ三四八(サシバ)
 ・夢陶房
 ・手打ちそば「はな」
●農産物加工所
 ・プレミアムジェラート「みるく」
●地域情報館
休館日 毎週木曜(祝日の場合は営業)
年始(1月1日~3日)
駐車場 173台(大型12台)
お問合せ先 道の駅サシバの里いちかい TEL 0285-81-5401
公式サイト http://www.michinoeki-ichikai.jp/

  • 直売所
  • おみやげ
  • レストラン
  • 軽食・喫茶
  • 観光案内
  • ベビーベッドなし
  • 身障者用トイレ
  • EV充電設備なし
  • 公園
  • 展望台なし
  • 美術館・博物館なし
  • 休憩施設
  • 温泉施設なし
  • 宿泊施設なし
  • ATM
  • 無線LAN

アイコンの説明


公式facebook

アイコンの説明


  • 直売所

  • お土産

  • レストラン

  • 軽食・喫茶

  • 観光案内

  • ベビーベッド

  • 身障者用トイレ

  • EV充電設備

  • 公園

  • 展望台

  • 美術館・博物館

  • 休憩施設

  • 温泉施設

  • 宿泊施設

  • ATM

  • 無線LAN